第1回 3耐萌・エンデューロ募集要項
主 旨
本大会は周南下松地域の自転車ファン交流イベントを主とし、地域の自転車人口増加や、自転車交流を通じて、県内外のロードレーサーに広く周南市下松市を認知してもらうことを目的とする。
主 催
萌えサミット実行委員会
後 援
山口県・周南市・山口県自転車競技連盟・ボートレース徳山・JR徳山駅・山口放送X・TYSテレビ山口・yab山口朝日放送・Xエフエム山口・徳山大学・防長交通X・(一財)周南観光コンベンション協会・X周南新聞社・徳山商店街連合協同組合青年部・徳山商工会議所・新南陽商工会議所・Xまちあい徳山・Xシティーケーブル周南・KビジョンX・周南映画祭実行委員会・MOVIX周南
開催日
2016年8月27日(土)
開催場所
ボートレース徳山特設周回コース( 一周600m程度)
大会スケジュール
8:00 選手受付開始
8:45 選手受付終了
9:00 スタート
12:00 ゴール
12:15〜12:30 表彰式・閉会式
大会内容
『3耐萌エンデューロ』は制限時間を走りぬき体力の限界に挑戦する耐久イベントです。比較的短いコース設定・走りやすい路面など、初心者から自転車大好きの方まで楽しめるイベントとなっています。ガチガチな大会ではないので、計測器初体験の方にはおすすめのイベントとなっています。主催の独断と偏見で頑張った選手・チームには特別賞を贈呈します。痛チャリ・痛ジャージ・コスプレなどで、他人の目を気にすることなく、心置きなく参加して頂きたいと思います。またぜひこの機会に選手間交流を行って頂ければと思います。
大会規則
【1】本大会はエンデューロ形式とする。
【2】大会参加自転車は、ロードレーサー、また他の自転車も幅広く認める。(ママチャリやマウンテンバイク等々)ただし安全に走行できるものに限る。
【3】大会特別規則は追加され次第、萌えサミットホームページにて発表する。
【4】ゼッケンは身体のどこかに装着する。ただし周りから認識できることを前提とする。
【5】当日のバイクメンテナンスなどは各自で行うこと。当大会ではDHバーなどの装着も許可する。
ただし装備に関しての怪我・事故などは、すべて自己責任とし、大会側は一切の責任を持たないものとする。
【6】任意保険については強制ではないが、強く薦める。
【7】選手・ピットクルーと含め、こまめな水分補給など熱中症対策を十分整えて参加すること。補給食・補給ボトルは必ず準備すること。
【8】大会中に起きた事故・怪我に対しては大会保険で対応する。それ以上については、自己責任とし、一切の責任を大会は持たないものとする。
【9】予測できない事故や天候の変化により、大会運営が不可能と責任者が判断した場合、大会を中止、または内容を変更することがある。
この場合参加料は返金しない。
【10】パンクなどで走行不能になった場合、コース上に回収車は出ないので、ピットまで、周りを確認しつつ安全に帰ってくること。
その場での回復作業は事故の元になるので、絶対行わないこと。
【11】安全走行のためヘルメットは着用して走行、危険運転などで事故のないようにすること。
参加費
(参加費+参加賞+施設費+保険料込)
ソロ:3000円
ペア:5000円
トリオ:6000円
申込方法
申込用紙をダウンロードし記入、申込書に参加費を加え、現金書留にて、大会事務局まで郵送ください。
ペア・トリオでのエントリーの方は一つの封筒に全選手の申し込み用紙をまとめて郵便ください。
※発送手数料は自己負担でお願いします。
〒744-0008 山口県下松市新川2-14-24
『3耐萌エンデューロ事務局』 宛
応募期限
2016年8月15日必着
計測器について
本大会では足に装着するチップタイプの計測器を使用します。
チップはチームに一つとなりますので、ペア・トリオでお申し込みの方はピットでの選手間の付け替え作業をお願いします。
※大会中チップの紛失に関してましては、参加者に弁償して頂きますので、ご注意ください。
ピットについて
会場にチームピットテントを設置します。数に限りがあるので皆さま共同でお使いください。
熱中症対策
当日は猛暑が予想されます。十分な水分・また栄養補給を行い日陰や車などを使い、各自で熱中症対策を行ってください。特にコスプレ参加される方は十分にご注意ください。
参加賞
参加者全員に特製Tシャツの参加賞がありますので、選手受付の際必ず受け取ってください。
※Tシャツのサイズは基本Lサイズです。XLをご希望の方は申込用紙の空白にご記入ください。
エントリー・大会に関するお問い合わせ
※お問い合わせは全てEメールとなります。ご了承ください。
Eメールアドレス
mawari_minami@yahoo.co.jp
|
ファーストインパクト
|
セカンドインパクト
|
サードインパクト
|
周南萌えサミット2014
|
周南萌えサミット2015
|
お問い合わせ
|
〒744-0008 山口県下松市新川2-14-24 日本海装(株)
Tel 090-4898-5796(担当/大庭)